「何が好き?」 から「何することが好き?」へ

女の子に何することが好き?と聞く先生

子どもたちに好きなことを質問することはよくあることだと思うのですが、子育て中のママさんパパさんに意識しておいてほしいことがあります。
それは、「何することが好きかな?」って聞くのが良いってことなんです。

Music Together🄬のレッスンで音楽づくりをする時、子どもたちに好きなことを聞くタイミングがあります。みんなの好きなことを歌に取り込んで、替え歌をして遊ぶんです。
レッスンでは大人がお手本ですから、もちろんママやパパにも聞きます。その人についての情報が増えたり意外な発見があったりすると、親近感がわきますね。
「うちの子も〇〇にはまってるよ~」とか「ぼくも〇〇が趣味です!」とか、大人同士でお話しするきっかけにもなっています。

自分のことを知ってもらったり、相手のことを知ることで、良いコミュニティができますよね。

男の子に「何するのが好き?」と聞いている先生
電車を見るのが好き?電車に乗るのが好き?

「何が好き?」と「何することが好き?」にはだいぶ差がある!

「動物は何が好き?」「うさぎ」
「果物は何が好き?」「バナナ」
「キャラクターは何が好き?」「あんぱんまん」
と言うやり取りは、〈名詞〉のやり取りになります。

「公園で、何することが好き?」「ブランコを漕ぐことが好き」
「積み木で、何することが好き?」「おうちを作ることが好き」
「ママと、何することが好き?」「歌を歌ってもらうのが好き」
と言うやり取りは、〈動詞〉のやり取りになります。
〈好きなことは積み木〉から、〈積み木を使っておうちを作ることが好き〉と言葉と動きのイメージが展開されていきます。

私は言葉育てにおいて、おしゃべりの始めのうちは、名詞と形容詞を増やしていくことをお勧めしています。
そして、おしゃべりが進んできたら、動詞を積極的に使っていくようにお伝えしています。
その時に、言葉を引き出すような質問の仕方を工夫してほしいのです。
発達の最近接領域について知っておくと上手に行きます。)

私は4、5歳ぐらいの子どもたちと遊ぶとき、インタビューごっこをするのが大好きなんですが、初めは「何が好きですか?」と言う抽象的な質問をしておいて、そのうち具体的な聞き方に変えていきます。
「何をすることが」
「どんなことが」
「どんなふうにすることが」
「誰とすることが」・・・と言ったように。
みんな話したくて話したくて大盛り上がりになる遊びです。

子どもたちにインタビューごっこ
インタビューごっこ「どんなことするのが好き?」

なぜ〈動詞〉が大事?

〈動詞〉を使うことがなぜ大事かと言うと、実際に自分が動くことだからです。
例えば、「サッカーが好き」と答えた子は、サッカーについて何をすることが好きなのでしょうか。
「サッカーについて、何することが好き?」と質問すれば、
「サッカーをプレイすることが好き」
「サッカーの試合を見ることが好き」
「サッカーの戦術を考えることが好き」
「サッカーの選手を応援することが好き」
などいろいろ出てくるのです。もちろん、こちらが言葉を補いながらサポートするのですが、子どもたちは自分の好きなことを言語化することによって、自分はどんな人間なんだろうってことが分かっていくんです。

そして、もっと大きくなって「将来について考えてみよう」とか「なりたい職業は?」と聞かれる年齢になった時に、具体的に考えられるようになります。
「サッカー選手になりたい」
「サッカーの競技場を作りたい」
「サッカーチームの分析スタッフになりたい」
「サッカー選手のメディカルサポーターになりたい」
それぞれの「好き」から、「どんなことがしたい」と具体的な思考になって、目標も見つかりやすくなるんです。

これ実は、英検の勉強にもつながります。
自分の興味関心とその理由について「英作文で書ける」「面接で答えられる」ためです。
(また別の時に書きますね)

自分ってどんな人?

更に、英検や勉強なんかより大事なことは、自分について知ること!
自分はどんな人間なのかと考える時、〈どんな「好き」で作られている人間なのか〉と言う視点で見ると自分のことが良くわかります。
また、自分の好きと照らし合わせて「好きじゃないこと」を知ることもとても意味があること。
実はこれが生きる土台になります。
くじけにくい自分作っていく大事な作業です。

お子さんが「今日は学校に行きたくないな…」とつぶやいた時、「休んでいいよ」と言う声がけは私は無責任だと思っています。
「じゃあ、今日はお休みして、あなたの好きなことをやる日にしたらどうかな」と言ってあげたいなと思います。
休むだけだと、罪悪感や焦りや気力の低下などを招くかもしれない。
でも「好きなことをする日」と置き換えてあげれば、そこにポジティブな意味づけがされて、気力が高まります。やっぱり自分の好きなことをすることが楽しいですもんね!

私は好きなことがたくさんあります。気分上がります♪
あなたやお子さんは何することが好きですか?

コメント

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial