サイトに来ていただきありがとうございます♪
Music Together®講師のかえこです。
Music Together®(以下、MT)について、私なりにお話しさせてください(^^)
Music Together®ってどんなもの?
MTは、アメリカで1987年にスタートした、0さいからの親子音楽教室です。
アメリカでは1960年代から、就学前の子どもたちの教育についていろいろな調査やプロジェクトが行われてきました。MTを創ったKenもその一人で、音楽家でありながら乳幼児の教育についても深く研究してきた人なんです。もう一人のLiliは、音楽家でありながら心理学者。その二人が、子どもたちは音楽的な能力を持って生まれてくること、身近でお世話をしてくれる信頼できて大好きな大人の存在が欠かせないこと、子どもたちの学びにはちょっと馬鹿げたような面白さが有効であることなどを見出して、音楽教育のプログラムを形作っていきました。
ママとしてMTに通っていたころ
私は友人にMTを勧められて、幼かった息子たちと毎週楽しみに、そして何年もクラスに通いました。
家では、英語の歌詞を覚えて練習してみたり、マザーグースや手遊び歌と言った海外の文化を調べてみたり、教室と同じように楽器を入れた箱を作って音楽遊びをしたり。音楽や英語がたくさんの毎日を送りました。
ただ、MTについて他の人に言葉で説明するのはとても難しかったですね💦
型が決まっていないので、こんなことをする習い事なんだよってはっきりと言えず・・・。
楽しむだけの時間のような、みんなで一緒に子育てをしている空間のような、不思議な感覚。
それなのに息子たちの成長や周りのお子さんたちの成長には毎回びっくりさせられました。
誰も何も教えないのに、こんなに子どもたちが育つなんて~!!
それまでの概念をひっくり返さなきゃならなかったです。
今では、大きくなった息子たちは、音楽で自分のメンタルやモチベーションをコントロールして、日々前向きに育っています。私も、レッスンの中で教えてもらった親としての在り方を常に意識して関わってこれたことが、とても良かったと感じています。
講師として感じるMTの良さ
MTの講師になってから10年以上になりますが、レッスンをするたびにMTが大好きになります。
それは、「その人らしさ」を大切にするプログラムだからだろうなって思っています。
MTの音楽教室としての目的は、子どもたちの音楽性の発達。
乳幼児期の子どもたちは、体(脳・神経・感覚・筋肉・骨格)を発達させて、声を出したり移動したりすることを自分でコントロールできるようになっていきます。その発達と音楽性の発達をリンクさせたアプローチで音楽的な能力をサポートしていくことによって、正しい音程で発声でき、正しいリズムで動けることを目的としています。
また更に、子どもたちは大好きな家族と関わることで心も発達させていきます。
特に、音楽のような表現活動には心の動きが大きく関わってくるので、先生と子どもの間にパパやママの存在があることが欠かせないんです。MTの”Together” の意味は、”家族が一緒に” って意味なんですよ♪
子どもたちの学び方はその子によって違い、それぞれに成長していく。そんな子どもたちを尊重し受け入れることで、大人だって親として成長していく。みんなが「その人らしさ」を受け入れたり受け入れられたりして、ハッピーな気持ちで溢れていくんです!
音楽で子育て
大好きなご家族の愛情を受けながら、心と体と音楽性を豊かに発達させていく。皆さんのお子さんがそうなると思って想像してみてください。貴重な体験と貴重な時間になるのではとワクワクした気持ちになりませんか。
MTは、言語や文化の違いを越えて、世界中のファミリーに親しまれている音楽プログラム!
大人も子どもも「自分らしく」音楽を表現し、それぞれの「好き」を認め合いながら、親子の結びつきを深めていく場所です。様々な音楽・リズム・言語、そしてたくさんの愛情に触れることで、子どもたちは音楽性と心を自由にしなやかに広げていきます。
大人たちが親として学ぶことは、これからずっと続く子育てに大きく影響をもたらしてくれるはず。
何か問題が起きても、何とか舵を切って進んでいけるようなレジリエンス(回復力)が備わります。
私はMTのレッスンを、「音楽を通して、自分たちらしい家族の在り方を見つけ、家族で育っていくプログラム」だと捉えています。音楽で子育て、音楽で家族育て、音楽で自分育て♪
小さなお子さんを育てるご家族の毎日が、音楽で彩られ、大好きだよの気持ちで溢れる日々になるように、応援したいと思っています♡